BLOG

爪の構造、整え方✨Part1

こんにちは(🌼❛ ֊ ❛„)

マキです( ¨̮ )

 

今日はまず爪の事をお話しさせて頂きますね( ¨̮ )

 

さて、爪は何の役に立っているのか??

 

昔昔のこと、とてつもなく昔にさかのぼってみると、類人猿にとって爪は生活をするのにとても重要な役割がありました。

 

獲物を捕ったり、身を守るために武器にしたり、爪は強くて鋭く、生活に適応したものだったんです。

 

長い年月をかけ「人」が進化し、自由に動く10本の指の爪は獲物を捕らえるための武器を作り、使い、作物を作り、そして芸術をも生み出す。

 

学習する優秀な頭脳としなやかな指先は人間の文化の向上に大きな役割を果たしてきました。

 

 

爪は骨ではなく、皮膚の一部です。

爪の主成分はケラチンという繊維状のタンパク質で、ケラチンはアミノ酸が集まってでいており、髪の毛と同じ成分からできています。

毛髪や爪は硬ケラチン、皮膚は軟ケラチンです。

 

爪は1枚ではなく、実は3層から成り立ってます。

 

手描きでお見苦しくすみません💦

 

このように、トッププレート、ミドルプレート、アンダープレートというようにミルフィーユのような造りになっているんです。

 

トッププレート、アンダープレートは極めて薄いケラチンが縦方向に連なり、ミドルプレートは最も厚いケラチンが横方向に連なっています。

 

この3層の構造により、爪は硬いだけではなく、柔軟性をも備えています。

 

そして、目には見えないこの3層の薄い間には最低限の水分と脂肪を含んでいるのです。

 

これは驚きですね〜Σ(o゚д゚oノ)ノ

 

これが爪切りにとって重要で爪の切り方で二枚爪やトラブルを引き起こしてしまうこともあるのです。

 

次回は爪の切り方、整え方をご紹介したいと思います( ¨̮ )

 

それでは、皆さま暑くなってきましたので熱中症などお気をつけくださいませ✨

 

 

 

¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪

巻爪や、魚の目、タコ、足裏の角質で
お悩みの方は、足の状態により当店、

『穏』での施術をオススメさせて頂きます。

●詳しくは、
『穏』ホームページをご覧ください。

コチラ→穏

●『CALM』と、『穏』の違いって!?

コチラ→アメブロ(違いは?)

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚

お得なHotPepperクーポンは、
コチラ→ホットペッパークーポン

お客様の施術後の、お写真は
InstagramにUPしております。

過去に掲載している、アメブロも♪
コチラもぜひ、ご覧ください♥

コチラ→Instagram

コチラ→アメブロ

関連記事

PAGE TOP