こんにちは、hanaです
本日は、ジェルネイルのお客様の
施術の流れをご紹介させて頂きます。
初めてジェルネイルを
されるお客様も、
他店様でジェルネイルを
されているお客様も、
CALMでの、ジェルネイルの
流れをぜひ、ご覧下さい~
40代女性の手が美しく生まれ変わるまで
撮影にご協力頂きました、お客様N様は
私と、美樹ちゃんの憧れの女性でもあり♥️
いつも、素敵オーラでキラキラ
今日も、CALMのジェルネイルで
更に素敵に♥️
まずは、順番が前後しますが
仕上がりの状態です。
プッチ柄と、エンボスのお花で
春ネイル素敵ですね~
ご常連様で、毎回ジェルネイルは
付け替えでご来店頂いております。
前回のジェルネイルが伸びて、
お帰りなさぁ~い♥️
さて、これからが、ジェルネイルの
流れになります
ジィ~
前回からの、お爪の状態を確認。
お爪が折れていないか、
ジェルが浮いて(リフト)していないか。
根元や、サイド、先端を確認します。
お客様の健康状態や、
お爪を使う環境、
よく使う指など様々です。
もし、お爪に変化などがあって
ご来店された場合は、
その都度、検討してお客様に合った
施術をご提案させて頂きます。
確認後、ほとんどのお客様は
マシーンオフさせて頂きます。
(お爪の状態により、アセトンオフの
場合もございます。)
ジェルネイルの施術の際は、
定着をよくする為に、
お爪の表面を削ります(サンディング)。
毎回、アセトンでオフしてしまうと
乾燥し、自爪を毎回削る事になります。
そうすると、自爪が薄くなっていって
しまうので、当店ではベースジェルを
一層残したマシーンオフをしています。
そうすると、直接自爪を削らずに
負担が少なく付け替えが出来ます。
マシーンで、オフした後
また、お爪の状態を確認します。
そして、ハンドケア
お爪の表面に薄くはりついた
甘皮(ルースキューティクル)を
取り除きます。
甘皮(ルースキューティクル)を
ガーゼクリーンして
その後に、ニッパーでカットします。
甘皮(ルースキューティクル)や、
ささくれも綺麗に取り除きます
こちらが、
オフ→ハンドケア後の状態です。
これからが、ジェルネイルの塗布
になります。
当店は、ハンドケアのメニューも
ございますが、
ジェルネイルの価格に、
こちらの、ハンドケア
料金は含まれておりますので
ご安心下さい
カウンセリングで、お好みの
カラーや、デザインをご提案させて頂き
仕上がりです♪
施術が終わった後は、サービスで
ホットタオルで、
綺麗にダストを拭き取ります
ホットタオルに包まれて
温か~♥️気持ちいい~♥️
その後、オイルでの保湿
プチマッサージ
血行も良くなり、潤います
ピカピカに、綺麗になった
お手元を記念にパシャリ
綺麗~
ジェルを塗布するだけでなく
丁寧にケアをする事で、
さらに、綺麗なお手元に♥️
丁寧にケアをする事で、
リフトの原因となる、
根元の甘皮(ルースキューティクル)を
取り除きます
また、お爪の根元ギリギリまで
カラーを塗布する事ができ
仕上がりも綺麗なんです
美しく生まれ変わる為に、
ぜひ、当店にご来店くださいませ♥️
皆様のご来店スタッフ一同
心よりお待ちしております
.•*¨*•.¸¸♬ .•*¨*•.¸¸ ♪
巻爪や、魚の目、タコ、足裏の角質で
お悩みの方は、足の状態により当店、
『穏』での施術をオススメさせて頂きます。
●詳しくは、
『穏』ホームページをご覧ください。
●『CALM』と、『穏』の違いって!?
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚゚*.。.*゚
お得なHotPepperクーポンは、
コチラ→ホットペッパークーポン
お客様の施術後の、お写真は
InstagramにUPしております。
過去に掲載している、アメブロも♪
コチラもぜひ、ご覧ください♥